アジア最大のスペシャルティコーヒーイベント SCAJ2017 東京ビッグサイトを初体験

2,448
SCAL2017 KEY Coffee

こんにちは。ようやく東京も涼しくなってきて秋の気配がやってきました。外を歩くと金木犀の匂いがして心が落ち着きますね。涼しい朝に温かいコーヒーの相性もバッチリの季節です。

ところで、昔から仕事中にコーヒーを飲むことが多かったのですが、ここ2年くらい前から毎日飲むものだしもっとこだわってみようかなと思いまして、コーヒー豆を買ってきて自分で粉にしてドリップしたりしてます。
ブルーボトルコーヒーの出店などで数年前から「スペシャルティコーヒー」という言葉が知られ始めましたが、ミーハーな自分は完全にそれに乗っかった感じです。

近所にコーヒー店が多いこともあり、色々なコーヒー豆を試したり、ドリップ教室に(一回だけだけど)通ってみたり、妙にこだわりだしてきちゃいました。こうなってくるとグラインダー(コーヒー豆を粉にする機械)などのコーヒー器具ももっといいもの使った方がいいんじゃないかと思いだしてきて、行きつけのカフェで教えてもらってたりしたんですが、たまたまスペシャルティコーヒーのイベントがあるということを紹介してもらったので行ってきました!

SCAJとは

世界各国のコーヒー生産者や機器メーカー、関連業者が集まって「うちの商品見てってください〜」「気に入ったらお店で使ってください〜」みたいな感じのカンファレンスです。なので、スーツの人が結構いて名刺を持ってきてくださいって書いてあったりして業界人向けって感じで「あれ?もしかして自分が来たらまずかったのかな?」と一瞬思ったのですが、一般枠みたいなのもあって名刺がなくても入ることができました。中に入ってみると堅苦しい感じはなくて、カフェの人ってスーツ着る感じじゃないしカジュアルな服装の人でもコーヒー業界の人がたくさんいる感じでしたね。ちょっと安心。

SCAL2017東京ビッグサイト

http://www.scajconference.jp/

会場内には各企業、店舗がブースを出していてコーヒーに関連する商品を紹介していたり、コーヒーの試飲をさせてくれたりします。実際にそこで購入することができるブースもありましたが、基本的にはそこで商品の詳細を聞いて後で購入・契約するかどうか検討するって感じでしょうか。なかなかビジネスライクな空間でしたが、大きな焙煎機がかっこよかったり、カップやケトルがオシャレだったり、普段見慣れないコーヒーが試飲できたりして業界人じゃない自分でも普通に楽しめました。

会場内の様子

例えば、ここなんかはカットしたフルーツを入れた水出しコーヒーを試飲できたり

SCAL2017 KEY Coffee

 

かわいい立体ラテアートの実演が見れたり

SCAJ2017 ラテアート

 

男心をくすぐるサイフォンコーヒーの機械があったり

SCAJ2017 サイフォンコーヒー

 

という感じで、実際2時間くらいうろうろしちゃいました。

他にも世界一のバリスタさんのドリップを見れたり試飲もできたり、目当てのグラインダーもたくさん見ることができて本当に楽しかったです。
自分の仕事とは直接関係ない業種ですけど、こういうカンファレンスに来る機会もなかったのでいい経験になりました。

 

来年は名刺持って行こうかな〜。